お知らせ
レシピ
 
        水ナシ? 油ナシ! 調理で野菜が甘く、肉もジューシーな仕上がり!
八幡巻き
肉がぱさつかず野菜が甘い!水ナシ?油ナシ!調理で素材の旨みを引き出します!ぜひ、一度お試しください。
- このレシピを印刷
- Tweet
材料
| 牛肉(薄切り) | 400g | 
|---|---|
| ごぼう | 中1本 | 
| にんじん | 中1本 | 
| 【合わせ調味料】 | |
|---|---|
| ┏しょうゆ | 大さじ4 | 
| 水 | 大さじ4 | 
| みりん | 大さじ2 | 
| ┗砂糖 | 大さじ2 | 
作り方
- 
            <下ごしらえ> 
 ごぼうはタワシなどできれいに洗い、15cmくらいの長さに切り、縦4つ割りにする。にんじんは皮をむき、ごぼうと同じ長さに切り、太さも合わせて切っておく。
- 
            1. 牛肉は2枚くらい重ねるようにして広げ、ごぼうとにんじんを1本ずつ置き、その上にごぼう(にんじんの上)・にんじん(ごぼうの上)をのせ、市松模様にし、芯にして巻いていく。 
- 
            2. 適温後弱火にしたオールパンに、(1)の巻き終わりを下にして並べ、程よい焼き色がついたらひっくり返し、合わせ調味料を加え、蓋をして5~6分焼く。 
- 
            3. 蓋を開けて調味料を煮つめながら焼く。 POINT! オールパンなら素材の旨みを引き出すから、ごぼうもにんじんも甘く、肉もジューシーに仕上がります! 

 
         
      

![ドクターマット[雲]](/campaign/01065a/img/nt250622_02.jpg)


