一見難しそうで、オーブンがないと作れないと思われがちなローストビーフも、アサヒのフライパンなら簡単なのに本格的な仕上がりに。ムラのないソフトな加熱と、深さのある形状による包熱効果で、オーブン顔負けのローストビーフができ上がります。
※フライパン〈グラビティー鋳造〉シリーズ「まいにちレシピ(取扱説明書)」掲載
My:asa recipes マイアサレシピ
憎まれそうな肉料理。

「ローストビーフ」
- 
                                    牛モモ肉400~500g
 - 
                                    サラダ油小さじ1
 - 
                                    【A】
 - 
                                    ┏玉ねぎ1/2個
 - 
                                    にんじん1/4本
 - 
                                    ┗にんにく1片
 - 
                                    【B】
 - 
                                    ┏赤ワイン1/2カップ(100cc)
 - 
                                    ┗水1/2カップ(100cc)
 - 
                                    【C】
 - 
                                    ┏固形スープの素1個
 - 
                                    ┗塩・こしょう各適量
 
- 
                                
牛モモ肉は、まんべんなく塩・こしょう (分量外/適量)を振り5分おく。
 - 
                                
玉ねぎは、薄切りにする。
 - 
                                
にんじんは、薄い輪切りにする。
 - 
                                
にんにくは、包丁の腹を使って軽くつぶしておく。
 
1.適温後、弱火にしたフライパンに油をひき、【A】を入れて炒め、玉ねぎが透き通ってきたら、野菜を周囲に寄せて中央に牛肉を入れる。
2.牛肉の表面にこんがり焼き色がついたら、蓋をして弱火で5分加熱。上下を返して3分加熱後、再び蓋をして火を止めそのまま15分おく。竹串を刺して串を触ってみて、冷たくなければ火が通っているので、牛肉だけを取り出す。
3.[2]のフライパンに【B】を加えて蓋を開けたまま中火で沸騰させる。アクを取り、煮汁をザルでこしてボウルに移し、再びフライパンに戻す。【C】を加え、半量になるまで弱火で煮詰めソースを作る。
4.取り出しておいた牛肉を薄く切って器に盛り、[3]のソースをかける。

      

![ドクターマット[雲]](/campaign/01065a/img/nt250622_02.jpg)



                    


