ワイドオーブンとクックマフの組み合わせなら、ワイドオーブンの蓄熱性とクックマフの保温力が組み合わさって、放っておくだけでの保温調理でじっくり煮込んだ味に仕上がります。
※「ごはんの時間」掲載
My:asa recipes マイアサレシピ
ボリュームも満点!

「根菜ビーフシチュー」
- 
                                    牛肉(カレー・シチュー用)400g
- 
                                    塩・黒粒こしょう(粗挽き)適量
- 
                                    小麦粉20g
- 
                                    バター20g
- 
                                    赤ワイン3/4カップ(150cc)
- 
                                    にんにく1片
- 
                                    玉ねぎ1個
- 
                                    れんこん2/3節(150g)
- 
                                    にんじん1本
- 
                                    里いも6個
- 
                                    塩適量
- 
                                    水2・1/2カップ(500cc)
- 
                                    ローリエ1枚
- 
                                    【A】
- 
                                    ┌ウスターソース大さじ2
- 
                                    ケチャップ大さじ2
- 
                                    バター20g
- 
                                    砂糖ふたつまみ
- 
                                    ナツメグ少々
- 
                                    └塩小さじ1/4
- 
                                牛肉に塩・黒粒こしょうをし、5分程おいてから小麦粉をしっかりまぶす。 
- 
                                にんにくは半分に切って芯を取り除いて潰す。 
- 
                                玉ねぎは縦に薄切りにする。 
- 
                                れんこんは皮をむいて乱切りにし、水につけてアクを抜く。 
- 
                                にんじんは皮付きのまま乱切りにする。 
- 
                                里いもは皮をむいて塩もみし、水洗いをして半分に切る。 
1.ワイドオーブン(本体L)にバターとにんにくを入れ、中火にかけて温め、牛肉を入れて表面を焼く。弱火にして玉ねぎを加えて透き通るまで炒める。赤ワインを2~3回に分けて加えてその都度全体を混ぜる。
2.下ごしらえした残りの野菜・水・ローリエも加える。煮立ったらワイドオーブン(本体S)で蓋をしてとろ火で15分煮込み、【A】を加え、味を調える。火から下ろしてクックマフに入れて余熱で30分保温調理する。
※ワイドオーブンを火から下ろしてクックマフに入れる時、またクックマフでの調理後も、ワイドオーブンは高温になっています。ワイドオーブンは必ずシリコングリップやミトン等を使い、やけどなどに充分ご注意の上、クックマフに入れてください。
3.クックマフから取り出して器に盛る。

 
         
      

![ドクターマット[雲]](/campaign/01065a/img/nt250622_02.jpg)



 
                    



