お知らせ

一人暮らしこそ圧力鍋!
簡単・時短な夏のひとりごはん。

一人暮らしこそ圧力鍋! 簡単・時短な夏の一人ごはん。

一人暮らしをしていると「自炊ができない・続けられない」という悩みがありますよね。時間がない、お料理が苦手、食材が使い切れないなど、人によって理由はさまざまですが、多くの人の悩みを解決する鍵が“圧力鍋”にありました! 今回は、無理なく料理を続けられるヒミツと、夏にぴったりな一人ごはんのレシピをたっぷりとご紹介します。(2015年07月05日作成)

こんにちは。アサヒ軽金属スタッフのショーコです。

一人暮らしをしている皆さん、自炊はしていますか?
私は長年一人暮らしをしていますが、毎日料理を作るって、なかなか大変ですよね。

特に夏場になると、食欲とともに料理のモチベーションがダウンしがち。
でも、食べなきゃ元気も出てきません。

そんなとき、私を助けてくれるのが圧力鍋なんです。

写真

一人暮らしの夏は、圧力鍋で乗り切る!

圧力鍋を使う料理って、大掛かりなイメージがありました。
ところが実際に使ってみたら、一人暮らしの普段使いにとっても便利な特長がたくさんあったんです!

  • お米を炊くのが炊飯器より早い。
  • 大きめに切った野菜や肉でもすぐにやわらかくなる。
  • 火にかける時間が短いから、調理中涼しい。
  • レシピが多彩(煮込み料理だけじゃない!)。

私が住む単身用の狭いワンルームマンションは、
ガス火を長時間使うと室内の温度がすぐに上昇・・・。
でも、圧力鍋を使ってからは夏場も快適です♪
サイズの小さい圧力鍋なら置き場所にも困りませんよ。

それでは、夏にぴったりの圧力鍋を使った料理をご紹介しますね。

今回は女性寄りの内容ですが、男性の一人暮らしの方もぜひ参考にしてくださいね。

簡単なのにおいしい! お助けレシピ。

仕事終わりでお疲れ気味な平日の夜。おいしいごはんで明日のエネルギーを蓄えたいけど、手の込んだごはんを作るのは少し億劫になりますよね。
かといって外食ばかりに頼るとお金がかかるし、栄養も偏りそうで心配・・・(>_<)

さあ、そんなときこそ圧力鍋の出番です。
珍しい材料を用意したり、たくさんの調味料を揃える必要ナシ!
短時間で素材の味を引き出すから、お料理上手じゃない私でもおいしい料理を作れちゃうんです。
こちらでは、素材の旨みを生かした簡単でおいしいレシピたちをご紹介しますね。

男性も女性もみんな大好き! ボリューム満点肉料理。

ごちそうと聞くと、肉料理が思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか。
特に男性の方は、お肉が好きな人が多いですよね。

でも、自分で作りたいけどハードルが高くて、一人暮らしをしてからはもっぱら外食で・・・という方もいるのでは?
そんな方にオススメの、自宅で手軽に楽しめる肉料理のレシピをご紹介します。

彼ごはんにもぴったりなので、好きな人がいる女性の方も要チェックですよ♪

自分へのごほうび♪ 絶品手作りスイーツ。

お菓子を買いにコンビニに行く習慣がついてしまい、気が付いたら余計なものまで買ってしまって家計を圧迫していた! という話もよく聞きます。
でも、甘いものをやめるのはツライですよね。

お菓子作りにも、意外と圧力鍋は重宝します。
材料少なめのお手軽スイーツから、本格スイーツもお任せ。
手作りなら、節約になるうえ市販のものよりヘルシーなのがうれしいんです。

一人暮らしに便利な小さいサイズの圧力鍋もある!

一人暮らしで調理器具を買う時、気になるのが “大きさ” ですよね。
シンクに入らなかったり、置き場所がなかったりしたら困りものです。

でも、普通の鍋と同様、圧力鍋にもサイズ展開があり、小さいサイズのものもあるんです。
一人暮らしなら、2.5L程度の小さい圧力鍋を買っておけば普段使いに便利ですよ。

小さいサイズの圧力鍋の多くは、女性が片手で持てる重さなので洗い物が重労働になる心配がありません。
狭いシンクでも洗いやすいですしね。

私としては、これはとても助かるポイント。
食後の労働って、本当に億劫なので・・・。

写真

最後に

一人暮らしの皆さま、圧力鍋を身近に感じてくれましたか?

私はもうすぐ圧力鍋歴2年を迎えますが、「もっと早く使っておけばよかった!」と思います。

切って鍋に入れるだけといったシンプルな調理法でもおいしくでき上がる料理が多く、時間もかからないため、料理上手じゃない私でも無理なく自炊を続けられるようになったからです。

自炊したいけど、料理にばかり時間をかけてられない・・・。
食べるのは好きだけど、料理は面倒くさい!

そんなお悩みがあるなら、ぜひ一度使ってみてはいかがでしょうか。
億劫だった料理の時間が、楽しくなるかもしれませんよ♪

ゼロ活力なべ
メールマガジン登録

※圧力鍋のメーカー・機種によって仕様が異なるため、使い方および注意事項にも違いがあります。
必ず購入した圧力鍋の取扱説明書をよく読み、ご使用ください。

シェア

この記事を書いたライター

ショーコ

ショーコ

外食続きの日々を送っていた1人暮らしOL。
メルマガのレシピ制作を担当しながら、料理の楽しさに目覚めました。
「忙しくても疲れていても楽しく作れるお料理」を伝えることができるよう、日々頑張っています。

トップへ戻る ▲
ご購入のきっかけを教えてください。