炊きたてのおいしさをキープ
蓋の裏に配した2本の筋が、電子レンジの加熱時に蒸気をまんべんなくごはんに戻し、ふっくら!
ごはんは冷凍せず、真空にして冷蔵保存。チンすれば炊き立ての味がよみがえる!
酸化しやすいカットフルーツも真空保存で鮮度をキープ!
おかずもたっぷり真空保存
積み重ねられて、
庫内もスッキリ!
蓋の裏に配した2本の筋が、電子レンジの加熱時に蒸気をまんべんなくごはんに戻し、ふっくら!
白米の真空保存と
通常保存で
4日後の生菌数を
比較すると…
【試験依頼先:一般財団法人 日本食品分析センター】
■試験成績書発行日:平成28年3月22日 ■試験成績書発行番号:第16009882001-0101号■試験対象:アサヒ真空おひつ ■試験条件:混釈平板培養法/25℃で4日間保存 ■試験方法:真空保存用と通常保存用の容器に白米を入れ、両方に青カビを接種。カビの発育の有無および生菌数の測定を行った。
容量は1リットルで、ごはんなら2合入ります。
具材の大きなおかずや、汁気の多い料理の保存にもピッタリ!
※真空おひつは、真空スリムボックスと同等の素材を使用しています。
ごはんの粗熱が取れたら、真空蓋をする
真空ポンプで
空気を抜く
冷蔵庫で保存
真空栓を抜いて
蓋をしたまま
レンジでチン
※電子レンジで加熱する前に、必ず真空栓を取り外し「真空を解除」してください。
©Disney. Based on the "Winnie the Pooh" works by A.A. Milne and E.H. Shepard.